10年前のリアルフィンランド教育

現役高校地理教師がみたフィンランドを鏡にして、これからの教育について考えてみたいと思います。

フィンランドのICT事情

f:id:suomi2009:20210826133750j:image

これは10年前の中学校の教室です。プロジェクター、スクリーン、パソコン、投影器などが完備され非常に授業がしやすかったです。これは美術の授業で日本文化について話しているところです。

10年経っても日本の学校でこれだけ揃っているところはまだまだ少数派かもしれません。今フィンランドの教室はどんなふうになっているのか興味あるます。

計算機は自由に使ってます

f:id:suomi2009:20210819203023j:image

合理的と言えばそれまでですが、数学や計算を必要とする授業では計算機や電卓が普通に使われています。今ならスマホで計算してるのかもしれません。もちろんいちいち先生に許可なんか取りませんよ。ただ、フィンランドではスーパーでよくお釣りを間違えられることがありました。計算得意でないかも。今は現金使わないでしょうから古い話ですが。

フィンランド教育

フィンランドメソッド

いなかの小学校電子黒板

f:id:suomi2009:20210819202651j:image

こちらは人口数千人の町の小学校で出前授業での一コマ。10年前にもう電子黒板が整備されていました。今行ったら何があるのだろうか?WiFiは当然あるだろうなぁ。

#フィンランド教育

フィンランドメソッド

学校のホールには

f:id:suomi2009:20210819202231j:image

こちらは高等職業専門学校での一コマ。フィンランドでは中学卒業後に普通高校に行くか、日本の専門学校のような形の職業高校専門学校に行くか分かれます。こちらはIT系の専門学校です。ゆとりがあっていいですね。

フィンランド教育

フィンランドメソッド